メンバー紹介

瀬戸山 晃一 (研究代表者)

京都府立医科大学
大学院医学研究科医学生命倫理学 教授
医学部医学科人文・社会科学教室 教授
研究開発・質管理向上統合センター 研究倫理教育・管理部門長
大阪大学未来戦略機構第一部門特任教授(〜2015年3月)
大阪大学医学部附属病院臨床研究倫理審査委員会委員
京都大学 再生医科学研究所物理‐細胞統合システム拠点及びiPS細胞研究所合同「医の倫理委員会」委員
国立循環器病研究センター 治験審査委員会委員
 
専門分野 法哲学、法と医療・生命倫理
 
リンク
遺伝情報のプライバシーと遺伝子差別の法規制
http://ksetoyama.com/gpgd2010/
 
瀬戸山晃一ホームページ
http://ksetoyama.com/
 

掛江 直子

国立研究開発法人国立成育医療研究センター臨床研究開発センター生命倫理研究室 室長
専門分野 生命倫理学

山本 洋一

大阪大学医学部附属病院未来医療開発部未来医療センター副センター長 
(特任准教授)
専門分野 医学、臨床遺伝専門医

研究の倫理審査体制および実施体制を整備することは、被験者保護と適切な研究の推進・実施に不可欠です。そのためには、各種レギュレーションを理解し、海外の体制を参考にしつつ、日本の文化に適した体制を構築する必要があると考えます。当該研究では、今までの医師・研究者・倫理審査委員・研究支援事務局としての経験を生かし、実情に合った本来あるべき姿を多角的かつ建設的に検討したいと思います。

奥田 純一郎

上智大学法学部法律学科 教授

法の目的としての正義や法とは何かを研究する法哲学を専攻している。
特にそれが現実において最も尖鋭に問われる生命倫理が現在の主たる関心
領域である。そのため複数の大学や研究機関の倫理委員会委員に就任して
いる。本研究に参与することで、倫理委員としての経験を踏まえ、それが
持つ意味と今後の方向性に貢献できれば幸いである。

岩江 荘介

宮崎大学医学部社会医学講座研究倫理支援分野 准教授(2015年3月〜)
専門分野 生命倫理学

主に、先端医療技術に関する倫理的・社会的側面に注目し、概念的な分析や政策動向の分析の調査・研究を行っております。

森田理恵(特任研究員)

大阪大学大学院法学研究科 特任研究員
大阪府北摂感染症の診査に関する協議会委員
豊中市感染症の診査に関する協議会委員


 
医学系大学附属病院や研究所等における各種倫理委員会における医歯薬などの医学系以外を専門とする人文社会科学の有識者委員や利害関係を有しない外部委員、あるいは一般市民などの「非医学系委員」の役割と存在意義を実態調査に基づいて考察する。
具体的には医学系の委員も含めた委員会の委員長や委員にアンケートやインタビュー等を実施し実態調査を行う。そして各種倫理委員の経験のある研究代表者や分担者が、その結果の分析を行い、非医学系委員の選任過程や医学系委員がどのような具体的な貢献をなし得るのかの検討を行う。
この知的作業を通し、非医学系委員の存在意義の空洞化を防ぎ、より有意味で実効的な貢献が実現するためのハンドブック作成や倫理委員研修教育実現への知的基盤の構築に寄与できればと考える。
瀬戸山 晃一
 
 

最近のエントリー 
Recent Entries

一般公開セミナーのご案内
第2回科研会議・講演会(於:大阪大学豊中キャンパス)


メンバー紹介
 Project Member

瀬戸山 晃一 (研究代表者)
掛江 直子
山本 洋一
奥田 純一郎
岩江 荘介
森田理恵(特任研究員)